選択されているタグ : 野外合宿
新入生野外合宿に行ってきました
1年生のオリエンテーション合宿を実施しました。
総合コースは4月12日~14日の期間に2つの班に分かれて1泊2日で乗鞍、CPコースは同期間に2泊3日で旭高原に行ってきました。
入学式を終えて間もない出発で生徒たちは緊張した表情でしたが、新たな仲間との共同生活を送り、享栄高校生としての自覚と、これからの高校生活への自信を身に付けて合宿を終えることができました。
これから始まる享栄高校での生活を有意義なものにしてくれることを期待しています。
全体集会の様子(総合コース)
食事の様子(総合コース)
保護者からの手紙を読み、高校生活の決意を書き記す様子(総合コース)
ウォークラリーの様子(CPコース)
普通科野外合宿最終日
普通科野外合宿2日目
4月13日(木)
1年生の野外合宿2日目。
本日は朝起きると外は雪模様です。
生徒たちは普段体験できない雪山でのハイキングとなりました。
ハイキングコースには雪が積もり、一歩一歩が雪に埋まり重たい中での歩行となっているようでした。その中でもクラスの新しい仲間とともに助け合いながら友情を深め合ってる様子が見られました。
お昼ごはんはワラビ平という景色がきれいな丘の上でクラスが1つのブルーシートの上でおにぎりやゼリー等を食べ楽しそうに話している様子がほほえましく見えました。
どのクラスも苦しいアップダウンのなか背中を押し、助け合い、「あと少しだよ、頑張れ」などと励まし合う言葉などが飛び交い、少しずつ団結の形が見えてきた様子でした。
夜は、保護者の皆様から頂いた手紙を読み、今までの生活を振り返り、高校生活に対して新たな決意を持った生徒もいた様子です。