令和3年度愛知県私学協会表彰式が行われました。
今年度は本校より7名の生徒が表彰されました。

優良生徒表彰

3年5組 大嶋望愛

職業教育技術顕彰 計算技術検定1級

3年12組 近藤士恩、澤田恵杜、高﨑隆成、富田瑛翔、二石晃紀
3年14組 山田皓陽



11月6日(土)に愛知県高等学校新人大会柔道競技名南支部予選会が愛知県武道館で行われました。結果は次の通りです。

男子団体
予選
 ●享栄 ― 名城大学付属〇(3人残し)

2位校トーナメント
 1回戦:〇享栄 ― 名古屋工科●(1人残し)
 準決勝:〇享栄 ― 愛産大工業●(3人残し)
 決 勝:〇享栄 ― 天白●(2人残し)
 
2位校トーナメント優勝(全体で第6位)にて、県大会に出場決定。

女子団体
 第5位にて、県大会出場決定。



11月8日に男女共同参画社会を正しく理解させるという目的で、名古屋市子ども青少年局青少年家庭部放課後事業推進室 主事である梶田志津子先生をお招きし、3学年対象に「ジェンダーレス、自分らしくカラフルに!」という題目で講演会を本校体育館において行いました。生徒たちは、関心をもって聴講していました。



9月18日(日)~9月25日(土)に令和3年度愛知県高等学校新人体育大会名南支部予選がありました。結果は以下の通りです。

個人の部
佐々 小野 ペア 3位

団体の部
3位

個人の部、団体の部共に県大会へ出場することが出来ました。県大会でも良い結果を残せるように頑張ります。
今後とも応援よろしくお願いします。



10月9日(土)に第74回愛知県高等学校野球選手権大会が行われました。
10月9日(土)決勝
享栄11対0至学館
18年ぶり9回目の優勝をすることが出来ました。この結果、10月30日(土)から開催されます第74回東海地区高等学校野球大会に出場します。
引き続きの応援よろしくお願いいたします。