当日は、ダンス部やチアリーディング部のパフォーマンス、理科部による実験の披露、バレーボール部のスパイクやラリーの実演など、各部活動がそれぞれの特色を生かした紹介を行いました。
ユニフォームを着用したり、制作物を展示したりと、どの部も工夫を凝らし、熱のこもったアピールが見られました。
会場の新入生たちも大いに盛り上がり、来週から始まる体験入部に向けて、期待感が高まっている様子でした。
2・3年生の部員たちも「ぜひ多くの1年生に入部してほしい」との思いを胸に、活気あふれる時間を作り出してくれました。





新年度が始まってから初めての立哨活動となりましたが、生徒たちは朝早くから自主的に集合し、通学路に立って交通安全を呼びかけました。

登校中の生徒や地域の方々に元気に挨拶をする姿も見られ、新年度のスタートにふさわしい、爽やかな活動となりました。

今後もこうした取り組みを通じて、安全意識と地域とのつながりを育んでいきたいと考えています。





4/5(土)NTT ジャパン ラグビーリーグワン2024-25

豊田自動織機シャトルズ愛知
vs
九州電力キューデンヴォルテクス戦

のハーフタイムショーに、
本校卒業生の山本美咲さん(2024年卒 商業科 チアリーディング部)が所属する豊田自動織機チアダンス部SPINNERS、
豊田自動織機シャトルズ愛知「応援隊」、SKE48のコラボによるパフォーマンスを
本校のチアリーディング部が観戦に行ってきました。