本日、1学期の終業式を迎えました。
終業式では、校長先生からお話をいただき、その後、部活動の表彰を行いました。
また、これからインターハイに出場する選手への壮行会を行いました。
勉強や部活など、充実した夏休みにしてください。







7月16日(火)本校体育館において助産師の方に来校頂き、全学年を対象に男女交際に関する講演会を実施いたしました。「男女交際は性行為ありきではない」「100パーセントの避妊はなく、責任の取れない行為はしない」「性やDVについて一人で悩まない」などについて講演頂きました。また、講演会後の臨時HRでは男女交際に関する文章を読んだ上での作文指導を行いました。



インターハイ3日目

ピン級 1-5桐原歩夢 
判定負け ベスト16
ウェルター級 3-12竹内優司
判定負け ベスト16

ベスト8をかけてそれぞれ試合に臨みました。相手も強敵で激しい戦いとなりました。結果は負けてしまいましたが練習でしてきたことが生きている良いボクシングをすることができました。
それぞれが今回の大会を糧にして更なるレベルアップができるように精進して行きたいと思います。
これからも応援お願いいたします!







昨日無事に帰国し、2泊3日の韓国遠征を終えることができました。
アーチェリーの技術はもちろんのこと、通訳アプリなどを駆使して生徒と同士が交流し、打ち解けられました。
またNANTA鑑賞や景福宮と青瓦台の見学などを通して異文化理解も深めることができました。
この経験を今後に活かしていけるよう頑張っていきますので、今後とも応援よろしくお願いします。