去る8月28日夜、本校教員が学校外において不祥事を起こした件につきまして、生徒・保護者・卒業生並びに関係する皆様に多大なるご心配・ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。特に、当該教員に関わりのあった生徒・保護者の皆様には、大きな失望とご心痛を与えてしまったことと心よりお詫び申し上げます。本校といたしましては、専属のスクールカウンセラーと連携し、教職員一同、生徒の心のケアに取り組んでまいります。
本件について、報道されている内容が事実であれば、断じて許される行為ではなく、痛恨の極みであります。現時点で本校が知り得ている情報は、マスメディアやインターネットで報道されている内容に限られており、現在警察が捜査を進めている状況です。本校は、全面的に捜査に協力し、真相の究明を待つとともに、生徒・保護者の皆様が安心して学校生活を送れるよう速やかに適切な対応を行ってまいります。
今後、生徒の皆様が安心して学校生活を送れる環境を整えるとともに、教職員個人の倫理観向上に向けて一層の努力を重ね、信頼回復に全力で取り組んでまいります。(享栄高等学校 校長 尼子理志)
伝統と革新の111年
進路に合わせた学習スタイル
享栄ライフを楽しもう。最高の3年間に。
享栄で叶える進路実現
募集要項、ネット出願等